Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

終了

「ウィズコロナ時代に、食品製造業はいかにして
生産性向上に取り組むべきか?」

  • 「ウィズコロナ時代に、食品製造業はいかにして生産性向上に取り組むべきか?」をテーマに、チルド弁当やサンドイッチ、おにぎりなど、食品製造工程で活用されている移載装置の導入事例をもとに、生産性向上に最適な自動化ノウハウを公開します 。

  • ウィズコロナ時代に、初期品製造業はいかにして生産性向上に取り組むべきか?

2021.07.29(木)14:00-15:30

当社がこれまでの納入実績から得た経験やノウハウをもとに、ウェビナー(オンラインセミナー)「ウィズコロナ時代に、食品製造業はいかにして生産性向上に取り組むべきか?~食品製造業の下流工程における自動化ソリューション~」を実施いたします。
食材という特性から自動化が難しいという声もまだまだ多い中、箱詰めなど、中小企業でも比較的自動化が進めやすい食品製造ラインの最終工程である食品移載において、御社にとっての最適な自動化ソリューションを発見·実感いただくことが狙いです。

こんな方にオススメです。

・人手不足や生産性向上でお悩みの、食品製造業の経営者や経営幹部の皆様
・食品製造ラインの自動化をご検討中の皆様
・協働ロボット導入をご検討中の皆様

実施概要

日時
2021年10月28日(木)14:00〜15:00
プログラム
1. ウィズコロナ時代に想定される、食品製造業の課題
2. 食品製造業が自動化を進める上でのポイント
3. 商品製造ラインの自動化ソリューション事例
4. 商品移載装置「ST-2000」のご紹介
※商品移載装置とは、商品の箱詰め(段ボール・番重)工程を自動化するシステムソリューションです。
講師

山本 尚治
IDECファクトリーソリューションズ株式会社
セールス・マーケティング本部
京都営業部 営業グループ グループリーダー

実施方法
オンラインセミナー(Teams)となりますので、インターネット経由でどこからでも参加いただけます。
参加費用
無料
申込方法
フォームにてお申込、お申込確定後、メールでウェビナーアクセス用リンクをお送りします。
申込締切:2021年10月25日(月)18:00
主催
IDECファクトリーソリューションズ株式会社
お問い合わせ
セミナー担当
佐野 mayumi.sano@idec.com
太田 hiroe.ota@idec.com
その他
ご参加頂ける人数に上限があるため、抽選とさせて頂く場合があります。
当社と同業にあたる方の参加はお断りしております。悪しからずご了承ください。

動画閲覧・セミナー資料の申し込みフォーム

オンラインセミナーのアーカイブ動画閲覧・資料ダウンロードをご希望の方は下記プライバシーポリシーをご確認いただき、ご同意の上、必要事項をフォームにご記入ください。
フォーム送信後、遷移後ページとEメールにてご案内いたします。
*は必須項目です。

個人情報保護について
IDECファクトリーソリューションズ株式会社は、お客様、仕入先様、取引先様等(以下、総称して「お客様」といいます)の氏名、住所、メールアドレスといった特定の個人を識別できる情報(以下、「個人情報」 といいます)を適切に保護し、取り扱っていくことが企業としての重要な社会的責務であることを認識しています。

個人情報保護ポリシー

  1. 情報の取得
    当社は、お客様の個人情報を適切な方法で取得し、開示を強制したり不正な手段・違法な手段を用いてそれを取得するといった行為はいたしません。また、ご提供いただく個人情報は必要な範囲のものに限定いたします。

  2. 利用目的
    当社は、お客様より個人情報を取得する際は、その利用目的を特定したうえで、あらかじめその内容をお客様にお知らせいたします。

  3. 第三者への開示
    当社は、原則としてお客様の同意をあらかじめ得ることなく、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。

  4. お客様への開示
    当社は、保有しているお客様ご自身の個人情報についてご質問やご要望を受けた際は、合理的な期間、範囲にて対応いたします。

  5. 管理体制
    当社は、お客様の個人情報の漏えい・滅失・き損・不正アクセスの防止、その他お客様の個人情報に関する安全管理のために必要かつ適切な措置を行い、管理体制の構築に努めます。 

  6. 法令遵守
    当社は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする関係法令やその他の規範を遵守いたします。

  7. 改善
    当社は、本ポリシーをはじめ当社が行うお客様の個人情報保護についての取り組みや管理体制を継続的に見直し、環境の変化に合わせてその改善に努めます。

利用目的について
当社は、ご提供いただく個人情報について、次のような目的で利用させていただきます。
〈お客様の個人情報について〉

  1. ○制御機器及びハーネス製品
    ○制御ソフトウェア及びアプリケーションソフトウェア
    ○産業用ロボットを活用したロボットシステム(ロボット販売も含む)
    ○図書館管理システム、セキュリティシステム
    (以下、総称して「当社製品・サービス」といいます)の開発、設計、製造及び工事を行うため

  2. 当社製品・サービスをお客様に販売、提供するため

  3. 当社製品・サービスについての情報、新製品情報、展示会・セミナー・キャンペーンのご案内、その他お客様にとって有用と思われる情報をお客様に提供するため

  4. お客様が取り扱っている製品やサービスについて問い合わせを行うため

  5. 上記(1)から(4)に伴うその他の業務を実施するため

〈株主様の個人情報について〉

  1. 各種法令に基づく権利の行使・履行

  2. 株主総会の運営と記録

  3. 株主様への各種施策の実施

  4. 各種法令に基づくデータ作成等の株主様の管理

〈採用応募者様・インターンシップの個人情報について〉

  1. 採用選考における採否判断を行なうため

  2. ご応募者への各種連絡・通知のため

  3. 採用業務管理

  4. インターンシップ実習内容の検討や連絡のため

  5. 当社がこれらの目的以外で個人情報を利用する場合は、その都度利用目的をお知らせいたします。

〈クッキーの利用について〉

当社が運営するWebサイト(以下、「当社Webサイト」といいます)では、アクセスしたユーザーに、より便利にご利用いただけるよう、Cookieを使用しているページがあります。ユーザーは、ブラウザの設定により、Cookieの機能を無効にすることができますが、その場合、当社Webサイト上のサービスの全部または一部をご利用できない場合があります。

※Cookieとは、Webサーバがユーザーのブラウザに送信する小規模の情報のことで、ユーザーのディスクにファイルとして格納されることもあります。ユーザー側にサーバの情報を格納することが目的で、一度そのWebページから離れても、再びアクセスした際にサーバ側がユーザーのブラウザに保管しておいたCookieを読み取ることでユーザーのコンピューターを特定できる仕組みです。Cookieの利用により、ユーザーが使用しているコンピュータを識別することはできますが、ユーザーが個人情報を入力しない限りユーザー個人を特定することはできません。

第三者への開示について
当社は、次の場合を除いて個人情報を第三者に提供いたしません。

  1. ご本人様から同意をいただいた場合

  2. 統計的な情報等、特定の個人を識別できない状態で提供する場合

  3. 利用目的を達成するために、当社の関係会社に提供又はそれと共に利用する場合

*この場合、次のように個人情報を利用させていただきます。

【対象となる個人情報】
氏名、住所、電話番号、メールアドレス及びご提供いただいたその他の個人情報で、利用目的を達成するために必要なもの

【個人情報を共同利用する上で責任を有する者】
IDECファクトリーソリューションズ株式会社 (連絡先は下記をご参照ください)
4. 利用目的を達成するために、必要な範囲において情報提供や連絡等を他社に委託する場合 
(その場合当社は、委託先に対して個人情報について漏えいの防止、目的外での使用禁止等の義務 を課します。)
5. あらかじめ利用目的において第三者に提供することをお知らせしている場合 
6. 法令等により要求された場合

開示等について
次の内容に関するご質問やご要望がある際は、下記の連絡先にお問い合わせください。

  1. ご自身の個人情報の利用目的、内容、開示について

  2. ご自身の個人情報の内容の訂正、追加、削除について

  3. ご自身の個人情報の利用停止、消去について

  4. なお、これらの場合お申し出いただいた方がご本人様であることを確認させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、法令等により回答、訂正、消去等ができない場合は、その旨をお知らせいたします。

連絡先について
当社が保有する個人情報に関する開示等のお申し出及び個人情報の取扱いに関するお問い合わせは以下のとおり承ります。
【お問い合わせ窓口】
IDECファクトリーソリューションズ株式会社 経営管理部
TEL:0586-73-8300(代)
(受付時間:平日 午前 9:00 ~ 12:00、午後 13:00 ~ 17:00)(土日曜、祝日及び当社休日を除く)
FAX:0586-73-9697
(FAXでの受付は24時間対応しておりますが、回答は当社の営業時間となります。)